しゃしゃぶ マルベリー

しゃしゃぶ マルベリー
牛舎に至る坂道にびっくりグミがびっしり生っているので
聞くとこの地方では「しゃしゃぶ」と呼ばれるのだそうです。

この地で牧場を始めた先代大山英一が敷地内にたくさん実のなる木を植えたそうで
「しゃしゃぶ」やマルベリーの他にも柿やヤマモモが見えます。
マルベリーとは、別名桑の実。
マルベリーもしゃしゃぶも摘んでそのまま生食が基本です。
(良い子はちゃんと洗いましょう)

青森県の生家では庭先にもスグリやグズベリ、ユスラウメ等の木がありました。
サルナシは楕円形で緑色が食べ時
北海道のハスカップはちょっと長めの実です。

ストロベリーやブルーベリーを除くほとんどのベリーは
実がほろほろとか弱くて輸送や保存に向かないので
生の実を食べるチャンスが少なくて
手に入るのはほとんどドリンクやジャムに加工されたもの。

それだけに呼び名にも地方色たっぷりで
懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか?

マルベリーも「しゃしゃぶ」も抗酸化作用が非常に高く、
つまりはアンチエイジングに効果的だといいます。
バケツいっぱいに積んで帰って果実酒にしようと思います。